コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

2010年11月

りんごとぶどうのはちみつパン4

りんごとぶどうのはちみつパン

コンビニ ミニストップで購入した新製品のパン。

レーズンとりんごダイスを混ぜ込んだ、はちみつ風味のパンとのこと。

見た目にもレーズンたっぷりのしっとりしたパンで、とっても美味しそう♪

さっそく食べてみると、見た目どおりパンは、とても柔らかくしっとりした食感!

そのパンの中で、レーズンとりんごの心地よい歯応えと柔らかな甘味が、実に癒し系の味(^_^)

はちみつの味と香りもほんのり感じられ、レーズンとりんごの甘みを邪魔しない控えめなはちみつの甘みは、脇役(?)ながら良い味だしている。

体にも良さそうだし、久々にハマりそうな「りんごとぶどうのはちみつパン」なのでした♪


【はちみつ 関連商品】

 

<2010年度採取分入荷しました!>転地養蜂家齋藤さんちのこだわり純粋ハチミツ【純粋はちみつ...

パンにぬるおいしいはちみつ☆とろ~りなめらか新感覚!【ニュージーラン..

たっぷりクリームサンドケーキ(ローソン)3

たっぷりクリームサンドケーキ(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した「ちょいDECO」シリーズの新製品。

ホイップクリームとチョコクリームをサンドし、アクセントに苺ジャムを加えた「たっぷりクリームサンドケーキ」とのこと。

「サンド」と言いながら、表面から顔をのぞかせるホイップクリームと苺ジャムの演出がにくい(笑)

さっそく食べてみようと袋から取り出すのだが、何というか、とっても食べにくい(^^;

まぁ、手を汚さず食べようとするのが悪いのかもしれませんが…

あきらめて手を使いつつ食べてみると、味は、なかなかのもので、たっぷりのホイップクリームと、苺ジャムの酸味が絶妙な組み合わせ!

しいて難点をあげるなら、チョコクリームは、無くても良いような気がしてしまう所か。

単品で美味しくても、混ぜたらそうとは限らないという、典型的な例になってしまっている気がする。

もう少し控えめで、チョコクリームなしでも十分満足できると思いますよ(^_^)


【ケーキ 関連商品】

  

とろもっちバナナ(サークルKサンクス)3

とろもっちバナナ(サークルKサンクス)

コンビニ サークルKサンクスで購入した「おいしいパン生活」シリーズの新製品。

もちもちとした食感の生地にバナナクリームを包んだ「とろもっちバナナ」とのこと。

正式な商品名は「とろもっちバナナ3個入」という、少々説明的な商品名。


見た目、パンっぽくないのだが、裏の表示を見ると、ちゃんと「菓子パン」と書いてある。

さっそく袋を開けてみると、バナナの良い香りが漂ってきて美味しそう♪

小さいながら、持ってみると意外に重量感がある。

まずは一口。 パンかと言われると、やや違う気もするが、柔らかく、もっちりした弾力のある食感と、中の濃厚なバナナクリームの組み合わせは、さながらスイーツのよう。

食べる前は、3つは多いのでは?
と思ったが、食べ始めたら一気に完食(笑)

クリームも濃厚なバナナ味で、バナナの風味が実に豊か♪

バナナ好きな人なら、見つけたらぜひ食べてみて欲しい「とろもっちバナナ」なのでした(^_^)


【バナナ 関連商品】

  

楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ