コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

2011年11月

パン・オ・ショコラ(ローソン)4

パン・オ・ショコラ(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した「とっておき宣言premium」シリーズの新製品「パン・オ・ショコラ」。

発酵バター風味のデニッシュにガーナ産のカカオマスを使用したビターチョコを巻き込んだデニッシュとのこと。

袋にはデニッシュの風味を保つための無数の穴が開けられており、Premiumシリーズらしいこだわりが感じられます!

なにより、この穴から漂うバターの芳ばしい香りが素晴らしく、とっても美味しそう(^_^)


さっそく食べてみると、デニッシュは、ふんわりサクサクの心地良い食感で、とっても美味しい〜♪

中のチョコレートも板チョコのように歯応えが良く、こちらも心地良い食感です!

味は、デニッシュのバター風味とほろ苦なチョコの風味が、大人の味わいを醸し出しており、とっても美味しく好みの味。

ということで、さすがプレミアムシリーズと言った味わいの「パン•オ•ショコラ」。

これは、なかなかのおすすめです(^_^)


◆パン・オ・ショコラ 関連商品◆

  お店には出してません、ここだけの1品!【パン・オ・ナッツショコラ(ハーフ)】


カマンベールチーズクリームと黒ごまのパン(ファミリーマート)4

カマンベールチーズクリームと黒ごまのパン(ファミリーマート)

コンビニ ファミリーマートで購入した「こだわりパン工房」シリーズの新製品「カマンベールチーズクリームと黒ごまのパン」。

黒ごまの入った生地に、カマンベールチーズ入りのチーズクリームを包んでソフトに焼き上げたパンとのこと。

白いパンに映える黒ごまが美味しそうなのですが、ドーナツ型にしているのが材料費削減としか思えないのは考え過ぎ??


まあ、美味しければ問題なしということで、さっそく食べてみる。

ドーナツ型で表面積が増える分、水分が少ないのでは?と予想してましたが、食べてみるとしっとり感ともっちり食感があって、とってもやわらかなパンです(^_^)

黒ごまは中までしっかり入っており、食感も心地よく、よく噛むと風味が出て良い感じ♪

カマンベールチーズクリームは、ドーナツ状のパンの中に同心円状に入ってました。

このカマンベールチーズクリーム、クリーミーなのはもちろんのこと、もっちりした食感もあってパンと実に良く合います!

カモンベールチーズの風味も十分で、とっても美味しい(^_^)

これで中心部もしっかり入ってたらもっと嬉しいのにと思いつつ、物足りないからまた食べてみたいと思わせる戦略!?

などと思ってしまうほど美味しい「カマンベールチーズクリームと黒ごまのパン」なのでした(笑)


◆カマンベールチーズクリームと黒ごまのパン関連商品◆

  【濃厚なカマンベールチーズがたっぷり!】カマンベールデニッシュ


Hanakoとコラボした一日分の鉄分ヨーグルト3

Hanakoとコラボした一日分の鉄分ヨーグルト

コンビニ ローソンで購入したオハヨーのヨーグルト「Hanakoとコラボした一日分の鉄分ヨーグルト」。

1日分の鉄分だけでなく、1日分の葉酸も入っているそう。

腸で生き抜くL-55乳酸菌のヨーグルトとのことで、プルーン味らしいです。

見た目やや地味ながら、ほとんど紫色しか使用していないのにセンスの良いパッケージデザインですね!


フタを開けてみると、香り、色ともにプルーンというより、まるで苺ヨーグルトのよう!

食べてみるとプルーンらしい味はしますが、「いちご味」と押し切られたら納得してしまいそう(^_^;)

酸味が割とあって、個人的には好みの味かも♪

ヨーグルトは、アロエヨーグルトのような柔らかいタイプではなく、ゼラチンで固めたタイプなのですが、口に入れると柔らかくとろけていくような食感がありますね。

鉄分や葉酸については味の面ではよく分かりませんが、酸味があるのがなんだか体に利きそうな気がします(笑)

ということで、酸味が苦手でなければこの「Hanakoとコラボした一日分の鉄分ヨーグルト」を試してみてはいかがでしょうか(^_^)


◆Hanakoとコラボした一日分の鉄分ヨーグルト関連商品◆




楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ