コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

2012年02月

ランチパック「しょうが焼き(マヨネーズ入り)」ヤマザキ3

ランチパック「しょうが焼き(マヨネーズ入り)」ヤマザキ

コンビニ サークルKサンクスで購入したヤマザキ ランチパックシリーズの新製品「しょうが焼き」。

豚のしょうが焼きとマヨネーズをサンドしてあるそう。

総菜パンは色々ありますが、しょうが焼きを入れたパンは初めてで斬新かも!

マヨネーズ入りというのもポイント高いですね♪


さっそく食べてみると、中身は「豚しょうが焼きフィリング」とのことで、かなり細かくなっていますが豚肉はちゃんと入っているようです。

しょうが焼き風味はあるにはあるのですが、ややマイルドな感じ。

意外にマヨネーズの存在感が強いですね!

パン用に合わせて、味付けもアレンジされている感じのヤマザキ ランチパック「しょうが焼き(マヨネーズ入り)」。

個人的には、生姜風味をアップした方が、生姜ブームにのって人気が出る気がします。

もう少し中身にボリューム感を出すとさらに満足感がアップすると思いますが、斬新なチャレンジは応援したいですね(^_^)


◆ランチパック「しょうが焼き」 関連商品◆

  吉野家 5種15食セット( 牛丼の具 豚丼の具 牛焼肉丼の具 焼鶏丼の具 豚しょうが焼きの具




泡雪のレアチーズ(セブンイレブン)4

泡雪のレアチーズ(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品スイーツ「泡雪のレアチーズ」。

チーズを2層仕立てにして仕上げたレアチーズケーキとのこと。

見た目からしてふわふわ感の感じられるレアチーズケーキで、ネーミングセンスもさすがですね(^_^)


さっそく食べてみると、上半分はムースをさらに柔らかにしたような食感のレアチーズで、口に入れると舌の上でとろける舌触りが絶品!

味もクセのないレアチーズで、まさに泡雪といった感じ。

そして下半分は、柔らかいのですが、一転して濃厚かつチーズ風味豊かなレアチーズで、見た目はほとんど同じ色なのに舌の上では明らかに違う食感が楽しめます(^_^)

ということで、食感、味ともにひと味、いや、ふた味違う「泡雪のレアチーズ」!

レアチーズ好きなら、ぜひ食べてみて欲しいおすすめスイーツなのでした(^_^)


◆泡雪のレアチーズ 関連商品◆

 【Yahoo!店限定】ふわふわレアチーズ ブルーベリー/ケユカ




ふわもちショコラホットケーキ(サークルKサンクス)3

ふわもちショコラホットケーキ(サークルKサンクス)

コンビニ サークルKサンクスで購入した「おいしいパン生活」シリーズの新製品「ふわもちショコラホットケーキ」。

チョコクリームとホイップクリームをサンドしたショコラ風味のホットケーキとのこと。

2枚1組のホットケーキが2セット入っており、なかなかのボリュームです!

持ってみると重量感もあって、食べ甲斐がありそう(^_^)


袋を開けてみると、チョコレートの甘い香りがしますね♪

さっそく食べてみると、ショコラホットケーキは、ふんわりもっちりな食感が心地良いです(^_^)

ただ、見た目のチョコレート色のわりには、ショコラ風味は感じられません。

むしろ中のチョコクリームは、ホットケーキの色に隠れて目立たない割りに味の面で立っていますね!

さらにホイップクリームが、全体をマイルドにまとめてくれて、とっても美味しい「ふわもちショコラホットケーキ」。

美味しいのに加えて、ボリューム感もあるので、満足出来るホットケーキだと思います(^_^)


◆ホットケーキ 関連商品◆

  ふわっふわホットケーキ




楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ