コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

2014年04月

ザクザク食感のチョコパイ(セブンイレブン)4

ザクザク食感のチョコパイ(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品「ザクザク食感のチョコパイ」。

最近のセブンイレブンの商品ネーミング方針に違わず、説明的な商品名で食べる前から食感を想像させてくれますね!


さっそく食べてみると、パイはザクザクというよりは、サクサクに近い食感な気もしますが、何層もの厚みのあるパイは食べでもあってかなり心地良い食感です♪

味は、パイ生地自体が中までチョコ風味で、上にはチョコもトッピングしてあって、こちらもまた心地よい食感が味わえる「ザクザク食感のチョコパイ」。

気をつけて食べないとパイくずがこぼれるので要注意ですが、チョコの甘さがくどすぎることもなく、後味すっきりでなかなかおすすめのチョコパイなのでした(^_^)b


◆チョコパイ 関連商品◆

  六花亭 いつか来た道



塩キャラメルケーキ(ローソン)3

塩キャラメルケーキ(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品「塩キャラメルケーキ」。

東海ウォーカーとローソンがコラボした企画商品のようで、シェフのこだわりプレミアムパンというコンセプトのもと、シェ・シバタのパティシエ 柴田武さんが監修しているそう。

塩味の効いたキャラメル入りケーキの上に、マーガリンとキャラメルチップがトッピングしてあるケーキとのことですが、並んでいたのはパンコーナーなのでパン扱いのようです。


さっそく食べてみると、しっとり柔らかなケーキで食感とともにふんわり広がるキャラメルの風味が、実に良い感じですね♪

塩味はもちろん隠し味的で、目立って主張するようなこともなく良い仕事をしているのですが、マーガリンがくどくて量も多いので、微妙な味のバランスを台無しにしている「塩キャラメルケーキ」。

個人的にマーガリン嫌いなので、その辺はさっ引いて判断してもらった方が良いと思いますが、ビジュアル的な印象はさておき、マーガリンはない方が良かったかも(^_^;)


◆塩キャラメルケーキ 関連商品◆

  塩キャラメルロールケーキ



グリーンスムージーのロールケーキ(ローソン)5

グリーンスムージーのロールケーキ(ローソン)

コンビニ ローソンで購入したUchi Cafe SWEETSスプーンで食べるプレミアムロールケーキシリーズの新製品「グリーンスムージーのロールケーキ」。

ルバーブとキウイをトッピングし、セロリ&ケールソースがクリームの間にサンドされたロールケーキとのこと。

パッケージデザインといい、グリーンスムージーをロールケーキにするという発想といい、かなり斬新な新製品を出してきましたね!


さっそく食べてみると、スポンジ部分は色こそ緑色ですが、青臭さは全くなく、逆に特にこれといった特徴ある風味もないのですが、きめ細かくしっとり感のある食感は良い感じです♪

一方、中のクリームはかなりフルーティーで柔らかな甘みが心地良く、キウイとルバーブの酸味と食感が良いアクセントになっており、とっても美味しい「グリーンスムージーのロールケーキ」。

味の雰囲気としては全体にフルーティーかつ爽やかで、ヘルシー感満載なのも申し分なく、個人的にはかなりのヒットだと思いました(^_^)b


◆グリーンスムージー 関連商品◆

   vitamix バイタミックス750 北米最新モデル



楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ