コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

2016年07月

ベイクドチーズサンド(ローソン)3

ベイクドチーズサンド(ローソン)

コンビニ ローソンで購入したUchi Cafe SWEETSシリーズの新製品「ベイクドチーズサンド」。

kiriのクリームチーズを使用したベイクドチーズの中にレーズンを入れ、上下からクッキーでサンドしたスイーツとのこと。

何となく商品名と中身が、ちぐはぐな気がしてしまうのですが、さて味はどうでしょうか?


さっそく食べてみると、クッキーは水分を吸って、しんなり柔らかで心地よい歯応えはないものの、適度な食感は残していますね。

サンドされた中身はというと、チーズは濃厚なのですが、ベイクドチーズなせいか濃厚さに今一歩物足りなさを感じ、ある意味キリらしくない印象のローソン「ベイクドチーズサンド」。

意外だったのは、食感的に一番心地良かったのが、中に入ったレーズンがつぶれた時の歯応えで、プチッという食感とともに溢れるジューシーなレーズンが美味しく、実はこちらが主役と言っても過言でないのでは?(^_^)


◆ベイクドチーズサンド 関連商品◆




ベーコンとチーズのフランスパン(ローソン)5

ベーコンとチーズのフランスパン(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品「ベーコンとチーズのフランスパン」。

ベーコンの角切りとダイスチーズを生地に練り込んで焼き上げたフランスパンとのことで、その他にもBOSCOのイタリア産エキストラ・バージンオリーブオイルを使用しているそう。

中が見えるようにとのアピール目的のためなのか、パンが半分にカットしてあるのはよいのですが、パンから水分が抜けてパサついていないか気になるところです。


さっそく食べてみると、パサついているんじゃないかというのは全くの杞憂で、むしろフランスパンとしては柔らか過ぎなのではと思えるほどの食べやすさですね。

味は、若干マイルドではあるもののチーズの風味とベーコンの味わいが合わさって、風味豊かでかむほどに味わい深いローソンの「ベーコンとチーズのフランスパン」。

良い意味で想像を上回ってくれる美味しさで、オリーブオイルもしっとり食感に貢献していると思われ、見た目以上に凝った、実力派の味わい深いパンなのでした(^_^)


◆ベーコンとチーズのフランスパン 関連商品◆




クランベリーとアーモンドのパン(ローソン)4

クランベリーとアーモンドのパン(ローソン)

コンビニ ローソンで購入したナチュラルローソンシリーズの新製品「クランベリーとアーモンドのパン」。

乳化剤とイーストフード不使用の素材にこだわったNATURAL LAWSONシリーズだけに、シンプルながらも見た目が美味しそうですね♪

なにより、クランベリーとアーモンドの組み合わせというのは、初めてで珍しいかも!


さっそく食べてみると、パンは心なしか若干水分が少なめな印象ですが、噛むほどに風味が出てくる味わい深いパンですね。

中からは、どこを食べても生地に練り込まれたクランベリーとクラッシュアーモンドが現れ、かむほどに更に風味が加わって、実に美味しいローソンの「クランベリーとアーモンドのパン」。

クランベリーとアーモンドは粒が細かいですが、それを補ってあまりある量が練り込まれているので、パンの味わい深さと相まって、じっくり味わえるパンで好感が持てますね(^_^)


◆クランベリーとアーモンドのパン 関連商品◆




楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ