izer(アイザー)水 ボトルドウォーター

コンビニ サークルKサンクスで購入したミネラルウォーター。

izerと書いてアイザーと読むらしい。

250ml入りのなんとも細いペットボトルなのだが、飲みやすそうかも。

何より惹かれたのが、店内にあった「NASAの宇宙飛行士がスペースシャトルに持ち込める唯一の水」というPOP。

スペースシャトルもお役ご免で、新たな販売ルートを確保しようということでもなかろうが、どんな味か気になります。

逆浸透膜濾過システムで精製された純度99.9%の水で、採水地はマレーシアのセランゴール州パラゴンとのこと。


さっそく飲んでみると、確かに飲みやすいことは飲みやすい。

柔らかな舌触りで、クセがないのは間違いない。

ただ、なんというか無味乾燥な味気なさを感じるのも事実。

純粋って、飲むとなんとも機械的で味気ないのですが、それに近い気がします。

科学的に分析して数字を突き詰めた結果だけが良い結果をもたらすとは限らないという典型的な例でしょうか?

個人的には、水が合わないというやつですが、この飲みきりサイズのペットボトルは、ありかもしれません(^_^)


◆izer 関連商品◆