コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

さつまいも

もちっとスイートポテトケーキ (ローソン)3

もちっとスイートポテトケーキ (ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品のパン「もちっとスイートポテトケーキ」。

福井のさつまいも「とみつ金時」を使用した、とみつ金時芋入りあんをペースト状にして使用したスイートポテトケーキとのこと。

形も含め、全体をスイートポテトっぽい雰囲気に仕上げてあって、表面にトッピングされた黒ごまが、見た目にもおいしそうな演出になっていますね!


さっそく食べてみると、ケーキの弾力あるもっちり食感が想像をはるかに上回っており、「もちっと」という部分にそれほど重きをおいて購入したわけでは無かったので、ある意味、かなりの意表を突かれましたね!

味はというと、サツマイモの風味が十分感じられるものの、甘みは少々強目な印象で、さつまいもと言うより「あん」の味わいが前面に出ている気がする、ローソンの「もちっとスイートポテトケーキ」。

スイートポテトをイメージして食べると、特に食感的には全く別のスイーツと言いたくなるくらい、もちっと食感が強く、それはそれで美味しいのですが、個人的には味わいをもう少しサツマイモの自然な甘みに近づけてくれた方が好みかも(^_^;)




◆もちっとスイートポテトケーキ 関連商品◆








かすたーど栗とさつまいもサンドイッチ (ローソン×八天堂)5

かすたーど栗とさつまいもサンドイッチ (ローソン×八天堂)

コンビニ ローソンで購入したローソンサンドイッチの新製品「かすたーど栗とさつまいも」。

八天堂が監修したローソンとコラボのサンドウィッチとのことで、パンにカスタードクリームと秋の味覚のサツマイモあん、栗ペーストなどが組み合わせてサンドされているそう。

およそサンドウィッチの具とは思えない取り合わせでどんな味なのか興味津々ですが、ビジュアル的には、かなり地味な印象を受けますね。


さっそく食べてみると、味はもちろん甘いのですが、栗やさつまいもの自然な甘さが生かされており、甘すぎない素材を生かした味わいには好感が持てますね♪

味わいだけでなく栗そのもののも入っており、食感が良いのはもちろんのこと、餡やペーストも素材の食感を残した舌触りがこれまた心地良く、とっても美味しいローソンの「かすたーど栗とさつまいもサンドイッチ」。

デザートサンドウィッチでありながら、クリームパンやあんパンの良さも持っており、見た目に反して今までにない新しいテイストを感じさせてくれる、おすすめのサンドイッチなのでした(^_^)




◆かすたーど栗とさつまいも 関連商品◆


  





しっとりスイートポテトロール (セブンイレブン)4

しっとりスイートポテトロール (セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した7&iプレミアムの新製品「しっとりスイートポテトロール」。

渦巻き状に巻いた生地を焼き上げたパンの中に、さつまいもフィリングが入ったスイートポテトパンとのこと。

電子レンジで温めておいしい!と書いてあるのですが、今回はそのまま食べてみることに。


さっそく食べてみると、パンは生地が渦巻き状になって薄いので、言うほどしっとりはしていないものの柔らかで口当たりは良いですね。

中のさつまいはというと、ペースト状でパン生地に薄く塗り広げられており、量こそ少なめなのですが自然な甘みとさつまいもの風味が心地良く、さらにはパンの水分も補ってくれており、食べ進めるほどにしっとり感も増して、とっても美味しいセブンイレブンの「しっとりスイートポテトロール」。

パンの外側以外はしっとり感も十分で、スイートポテトを連想するほどイモ感は高くないものの、上品なサツマイモの味わいと相まって、温めずそのまま食べても十分に満足感は高かったです(^_^)




◆しっとりスイートポテトロール 関連商品◆


  




楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ