コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

ちぎりパン

3色おやつパン (セブンイレブン)5

3色おやつパン (セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した7&iプレミアムの新製品「3色おやつパン 」。

つぶあん、クリーム、チョコクリームの3種類の中身が入った3色おやつパンとのこと。

見た目は、3種類の中身が2箇所に入って、3×2=6ブロックに分かれた「ちぎりパン」のようで、持ってみると割りとズシッとした重みがありますね。


さっそく食べてみると、パンはとってもふんわり柔らかで千切りやすく、ちぎるとひと口大のサイズになって食べやすいのが良いですね。

口の中に入れると、中から何が出てくるか楽しみながら味わえ、しかも小さいながらも本格的なあんパンとクリームパンとチョコクリームパンそれぞれの味わいが楽しめる、セブンイレブンの「3色おやつパン」。

遊び心があるだけでなく、特にパンのふんわり柔らか食感は絶品で、美味しくも味わえるオススメの菓子パンなのでした(^_^)




◆3色おやつパン 関連商品◆

   





ちぎれるカフェラテクリームサンド(ローソン)3

ちぎれるカフェラテクリームサンド(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品のパン「ちぎれるカフェラテクリームサンド」。

ほろ苦なカフェラテクリームをサンドした「ちぎれるパン」とのことで、パン自体は焙煎したコーヒー豆のような色をしていますね。

見た目、黒光りといった方が近い印象のパンで、カフェラテのイメージとはほど遠い気がするのは気のせいでしょうか?


それはさておきさっそく食べてみると、パンは水分が少なくパサついた食感で、思わずこの色の生地のせいかと疑りたくなるあげく、期待した味も普通で、色のわりには特に特徴的な風味を感じませんね。

中のクリームは、コーヒー風味はあるもののモロに香料で少々興ざめですが、味は、なんとなくカフェラテっぽい雰囲気が出ているローソンの「ちぎれるカフェラテクリームサンド」。

見た目で奇をてらった割りに、味は昔っぽい珈琲クリームをサンドしたパンといった印象で、パンがパサついてしまっている分、普通のパンにした方がまだましだったような気がするのは自分だけでしょうか(^_^;)?



◆ちぎれるカフェラテクリームサンド 関連商品◆





ちぎれるミルクフランス(ローソン)4

ちぎれるミルクフランス(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品「ちぎれるミルクフランス」。

カルピス社の発酵バター入りクリームをサンドした期間限定商品のフランスパンとのことで、ちぎりやすいように細かいくびれが沢山ついていますね。


さっそく食べてみると、フランスパンだけあって適度なかたさはあるものの、くびれのおかげで確かに簡単に千切れて食べやすいですね。

中のクリームは濃厚で、クリーミーかつミルク風味豊かな味わいが普通のミルククリームと明らかに違っており、とっても美味しいローソンの「ちぎれるミルクフランス」。

カルピスバターを使用しているだけの効果は感じられる味わいで、フランスパンの食感と相まって、噛むほどに味わい深いのも美点だと思います(^_^)



◆ちぎれるミルクフランス 関連商品◆



楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ