コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

クルミ

クルミとクランベリーのチョコブレッド(ローソン)5

NEC_5049

コンビニ ローソンで購入したローソンベーカリーの新製品「クルミとクランベリーのチョコブレッド」。

クルミとクランベリーの砂糖漬けとチョコチップを生地に練り込んで焼き上げたパンとのこと。

この手のパンには珍しく、丸い形の薄い平焼きのパンで、パンというよりむしろ小さいサイズのピザのようにも見えますね。


さっそく食べてみると、パンは厚みが薄いせいか若干水分が少なめな印象ですが、それ以上に意外なほどの食感の良さに驚かされるパンですね!

くるみの歯応えが良いのはもちろんのこと、表面にシュガーコーティングが施してあって、シャリッとした食感が感じられ、これがパンの薄さと相まって、非常によいリズムで繰り返し心地良い食感が味わえるローソンの「クルミとクランベリーのチョコブレッド」。

味の面でも甘過ぎないで、クルミ、クランベリー、チョコレートといろんな風味が変わるがわるあらわれ、さらにパン自体の風味も良く、パンっぽくない見た目と美味しさのギャップにやられた魅惑の逸品なのでした(^_^)



◆クルミとクランベリーのチョコブレッド 関連商品◆






香ばしい味わいくるみブレッド(セブンイレブン)5

香ばしい味わいくるみブレッド(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品「香ばしい味わいくるみブレッド」。

大粒のくるみを生地に混ぜ込んだ食パン型のくるみパンで、1/4斤サイズのパンが2枚入っていますね!

パンの耳がとってもやわらかで、袋の上から触ってもその柔らかさが感じられて、パン耳の食感にも期待してしまう楽しみなパンです♪


さっそく食べてみると、パン耳は薄くやわらかで、もっちりやわらかな食感のパン本体と一体感があって、とっても口当たりが良いですね。

生地には大粒のくるみが沢山入っており、香ばしく歯応えが心地良いだけでなく、パンの柔らかさとの対比がクセになる味わいのセブンイレブン「香ばしい味わいくるみブレッド」。

パンにはほんのり甘みもあって、そのまま食べても十分味わい深い、まるで菓子パンのような食パンなのでした(^_^)



◆香ばしい味わいくるみブレッド 関連商品◆




もっちもち くるみあんぱん(ファミリーマート)3

もっちもち くるみあんぱん(ファミリーマート)

コンビニ ファミリーマートで購入した新製品「もっちもち くるみあんぱん」。

もっちもち くるみパンの中に、「クルミ」と「こしあん」が入ったバリエーションのようで、パン表面にケシの実をトッピングして、見た目「あんぱん」っぽい演出になっていますね。

クルミと餡が合うのかよく分かりませんが、逆にどんな味なのか興味津々!


さっそく食べてみると、湯種生地を使用しているとのことで、生地に独特の色合いと風味があって、確かにもっちりしているのですが、クルミが食感的に存在を主張してきて、もっちり感を味わいきれない印象ですね。

クルミは大粒で香ばしく食感的にも歯応えが心地良いのですが、個体差なのかかなり偏って入っており、その点は残念なものの「こしあん」の優しい甘さと好相性で、味は美味しいファミマの「もっちもち くるみあんぱん」。

単品で味わえばどれも美味しいのですが、トッピング全部のせ的な少々やり過ぎの印象も受けるので、どれかを抜くか量のバランス調整をした方が良いのではないかと(^_^;)



◆もっちもち くるみあんぱん 関連商品◆




楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ