コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

クロワッサン

塩バタークロワッサン (ファミリーマート)3

塩バタークロワッサン (ファミリーマート)

コンビニ ファミリーマートで購入したファミマベーカリーの「塩バタークロワッサン」。

形はともかくとして、見た目の質感は、いかにもパンぽいクロワッサンという印象を受けますね。

「製品の空洞は、バター入りマーガリンが溶けてできたものです」という説明書きも、それってバターではなくマーガリンでは?等々、色々ツッコミどころはあれど、セールスポイントには全くなっていないのが気になります・・・。


さっそく食べてみると、見た目に反して食感もつくりも意外に本格的なクロワッサンで、バターの風味も十分に感じられますね!

ただ、酷暑による気温の影響か、溶け出したバター入りマーガリンで、クロワッサンの底部がベタついており、しかも油っぽいので、この夏の暑さの中で食べると、必要以上にくどさを感じるファミマの「塩バタークロワッサン」。

まずいわけではないし、製品の空洞も気になるレベルではなかったのですが、新製品として投入するには、時期があまりにもよろしくないかと(^_^;)




◆塩バタークロワッサン 関連商品◆








ミニクロワッサン ブルーベリー(ローソン)3

ミニクロワッサン ブルーベリー(ローソン)

コンビニ ローソンで購入したローソンベーカリーの新製品「ミニクロワッサン ブルーベリー」。

生地の中にブルーベリーシュガーチップを練り込んで焼き上げたクロワッサンとのことで、一口サイズのミニクロワッサンが4つ入っていますね。

白いクロワッサンというのも珍しいですが、ブルーベリーとの組み合わせというのも初めてで、白い生地に透けて見えるブルーベリーが美味しそうに見えますね♪


さっそく食べてみると、クロワッサンはしっとり柔らかな生地で、形こそクロワッサンですが、食感的には白いパンといった方が近い印象ですね。

ブルーベリーはというと若干マイルドではありますが、所々でふわっとブルーベリーの風味が広がって、とっても美味しいローソンの「ミニクロワッサン ブルーベリー」。

白いパンと淡いブルーベリーの風味がよく合っており、一口サイズなのもあって食べやすく、スナック的に食べられて、ついつい手が伸びてしまいますね(^_^)




◆ミニクロワッサン 関連商品◆








カスタードクロワッサン (ローソン)5

カスタードクロワッサン (ローソン)

コンビニ ローソンで購入したローソンベーカリーの新製品「カスタードクロワッサン」。

クロワッサンの中にカスタードクリームを注入したパンとのことで、クロワッサンのクリームパンといったところでしょうか。

持ってみると、結構ズッシリとした重量感があって、ただのクロワッサンとはひと味違う雰囲気を醸し出していますね!


さっそく食べてみると、クロワッサンはバターの風味が実に香ばしく、歯切れも良くて、とっても心地の良い食感に仕上がっていますね♪

中のカスタードクリームも、ひとくち目からあらわれるほど端までしっかり詰まっており、濃厚な口当たりのクリームがクロワッサンと好相性で、とっても美味しいローソンの「カスタードクロワッサン」。

パッケージには、「トーストでさらに美味しい」と書いてあって、今回はそのまま食べましたが、表面に焼き目が付くと香ばしさも増して確かに美味しくなりそうで、次回はぜひ試してみたくなりました(^_^)




◆カスタードクロワッサン 関連商品◆







楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ