コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

パンプキン

パンプキンタルト (ローソン)5

パンプキンタルト (ローソン)

コンビニ ローソンで購入したUchi Cafeシリーズの新製品「パンプキンタルト」。

北海道産生クリームを使用したパンプキンタルトとのことで、表面にはかぼちゃのタネもトッピングされており、カボチャのオレンジ色とのコントラストも抜群で、見た目にも美味しそうなタルトですね。

製造者は、「株式会社 花畑牧場」となっており、北海道産の材料を使用しているのにも納得です。


パンプキンタルト (ローソン)


中身を取り出してみるとパッケージの写真と比べて、若干パンプキンシードのトッピング具合が寂しげで、個体差かもしれませんが、パッケージに写真を使用するのも良し悪しですね。


それはさておきさっそく食べてみると、タルトはクッキー生地で厚みも十分あって、サクッと適度に心地良い食感を残しているだけでなく、ほんのりかぼちゃの色と風味もつけてあるようですね。

一方、中身はというと、カボチャの風味がかなり濃厚で、クリーミーな舌触りに加えて、かぼちゃの自然で十分な甘みがとっても美味しいローソンの「パンプキンタルト」。

トッピングされた種の食感も心地良く、秋はやっぱりカボチャだなぁと、しみじみ感じさせてくれるオススメのスイーツなのでした(^_^)




◆パンプキンタルト 関連商品◆







パンプキンタルト(New Days)4

8eb07e65.jpg

JR東日本の駅構内にあるコンビニ New Daysで購入した新製品「パンプキンタルト」。

熊本県産万次郎かぼちゃペースト入りのかぼちゃクリームをタルト生地に合わせて、しっとり焼き上げたタルトとのこと。

パッケージについていた「くまモン」に惹かれて手に取ったのですが、持ってみると思いのほか重量感があって、味にも期待ができそうな予感♪


さっそく食べてみると、周囲と底面は結構厚めのクッキー生地になっており、サクッとした歯ごたえが、とっても心地良いですね♪

タルトの中にはしっとり柔らかなケーキのような生地が入っており、その中からあらわれた濃厚なかぼちゃクリームが、とっても味わい深いNew Daysの「パンプキンタルト」。

かぼちゃクリームの量が思ったより少なかったものの、濃厚な分、風味は十分で、何よりしっとりケーキ生地が美味しく、期待を裏切らない味わいなのでした(^_^)


◆パンプキンタルト 関連商品◆





パンプキンパン(セブンイレブン)5

パンプキンパン(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品「パンプキンパン」。

熊本県産かぼちゃを使用したカボチャペーストが入ったパンプキンパンとのこと。

持ってみると結構ずっしりとした重量感があって、味にも期待してしまいますね♪


さっそく食べてみると、パンは生地そのものがカボチャ色をしており、密度感のある生地なのに柔らかしっとりな食感が、実に心地良いですね!

中のカボチャペーストはカボチャの風味がしっかりあって、甘さも自然なカボチャの甘みがとっても美味しいセブンイレブンの「パンプキンパン」。

味は、パンプキンクリームパンといった印象で、かぼちゃの味わいが素晴らしいのはもちろんのこと、クリームパンとしてもレベルが高く、見かけたらぜひ一度食べてみて欲しいですね(^_^)



◆パンプキンパン 関連商品◆





楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ