コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

八天堂

かすたーど栗とさつまいもサンドイッチ (ローソン×八天堂)5

かすたーど栗とさつまいもサンドイッチ (ローソン×八天堂)

コンビニ ローソンで購入したローソンサンドイッチの新製品「かすたーど栗とさつまいも」。

八天堂が監修したローソンとコラボのサンドウィッチとのことで、パンにカスタードクリームと秋の味覚のサツマイモあん、栗ペーストなどが組み合わせてサンドされているそう。

およそサンドウィッチの具とは思えない取り合わせでどんな味なのか興味津々ですが、ビジュアル的には、かなり地味な印象を受けますね。


さっそく食べてみると、味はもちろん甘いのですが、栗やさつまいもの自然な甘さが生かされており、甘すぎない素材を生かした味わいには好感が持てますね♪

味わいだけでなく栗そのもののも入っており、食感が良いのはもちろんのこと、餡やペーストも素材の食感を残した舌触りがこれまた心地良く、とっても美味しいローソンの「かすたーど栗とさつまいもサンドイッチ」。

デザートサンドウィッチでありながら、クリームパンやあんパンの良さも持っており、見た目に反して今までにない新しいテイストを感じさせてくれる、おすすめのサンドイッチなのでした(^_^)




◆かすたーど栗とさつまいも 関連商品◆


  





かすたーど苺サンドイッチ (八天堂×ローソン)3

かすたーど苺サンドイッチ (八天堂×ローソン)

コンビニ ローソンで購入した八天堂が監修し、ローソンとコラボしたフルーツサンドイッチ「かすたーど苺」。

クリームパンで有名な「八天堂」とコラボした苺サンドイッチとのことで、苺とカスタードクリームがサンドしてありますね。

パンには、オリジナル食パンの絹ふわを使用しているとのことで、ブランドバリューを抜きにしても味に期待してしまいます♪


さっそく食べてみると、パンは食感的には特段特筆するべきことはありませんが、通常の食パンならわずかながらでも感じる塩気を全くといっていいほど感じませんね。

中身のいちごはというと、酸味が強めで甘みはほとんど無いものの、クリーミーなカスタードクリームの口当たりが良く、全体のバランスをうまく整えてくれている八天堂×ローソンコラボの「かすたーど苺サンドイッチ」。

良い意味でも悪い意味でもバランスのとれた無難な商品といった印象で、普通に美味しいことは美味しいのですが、八天堂とのコラボという以外では、ややアピールに欠ける商品な気がします(^_^;)




◆かすたーど苺サンドイッチ 関連商品◆








カスタードくりーむロールケーキ(八天堂×ローソン)5

カスタードくりーむロールケーキ(八天堂×ローソン)

コンビニ ローソンで購入したUchi Cafe SWEETSと「八天堂」がコラボした新製品「カスタードくりーむロールケーキ」。

カスタードクリームを使用したロールケーキというのは珍しいですが、クリームパンで有名な八天堂とのコラボだけに、かなり期待してしまいますね♪

bc12bb1b.jpg

中からとりだしてみるとこんな感じで、ビジュアル的には色合いが結構地味だったりします。


さっそく食べてみると、スポンジケーキはキメが細かく、しっとりやわらかで食感が実に心地良いですね♪

期待のカスタードクリームは、ムースのようにふわふわで、口当たりが軽くて、とっても美味しい八天堂×ローソンコラボの「カスタードくりーむロールケーキ」。

個人的には濃厚なカスタードクリームをイメージしていたので、やや意表を突かれた感はありますが、軽い口当たりのカスタードとしっとりスポンジケーキは一緒に食べると実に相性が良く、美味しいのは間違いないです(^_^)



◆カスタードくりーむロールケーキ 関連商品◆





楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ