コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

北海道

北海道ミルクツイスト(セブンイレブン)3

北海道ミルクツイスト(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した7&iプレミアムの新製品「北海道ミルクツイスト」。

生地をツイスト状にあしらったパンを上下半分にカットして、あいだに練乳入りミルククリームをサンドしたパンとのこと。

サイズが大きくボリューム感があるパンなのですが、それ以上にふんわり感と焼き色が素晴らしく、見た目からしてとっても美味しそうなパンですね♪


さっそく食べてみると、ボリュームがあるのにふんわり柔らかなとっても食べ易いパンで、見た目の期待を裏切らない口当たりの良さですね!

中のクリームはというと練乳とミルクの風味が十分に感じられ、パンに心地良い味わいが加わって、とっても美味しいセブンイレブンの「北海道ミルクツイスト」。

クリームのベースがマーガリンなのか、マーガリンが苦手な自分としては、若干のくどさも憶えますが、パンの心地良い食感もあって、トータルでは十分満足出来る味わいかと(^_^)




◆北海道ミルクツイスト 関連商品◆


  





北海道ソフトの手巻きクレープ(モンテール)3

北海道ソフトの手巻きクレープ(モンテール)

コンビニ セブンイレブンで購入したモンテールの新製品「北海道ソフトの手巻きクレープ」。

北海道産の生クリームを使用したミルクペーストとミルククリームを包み込んで、ミルキーなソフトクリームの味わいに仕立てたクレープとのこと。

パッケージ写真にもソフトクリームの写真が印刷してあって、味への期待が高まりますね♪


さっそく食べてみると、クレープ生地は割りと厚みがあって、本当なのかどうかは不明とはいえ、確かに手巻き感を感じさせてくれる食感なのですが、思い込み補正が若干含まれているかも(笑)

中のクリームはというと、思いのほか量は少なめだったのですが、ミルク感が確かに感じられて、とっても美味しいモンテールの「北海道ソフトの手巻きクレープ」。

じっくり味わっていると、ミルククリームの味わいが、なんとなく練乳っぽくて、正直、ソフトクリームをイメージできなかったのですが、それはそれとして、味わいとしてはアリかなと(^_^)




◆北海道ソフトの手巻きクレープ 関連商品◆






北海道産クリームのふんわりロールケーキ(セブンイレブン)5

北海道産クリームのふんわりロールケーキ(セブンイレブン)g

コンビニ セブンイレブンで購入した7&iの新製品スイーツ「北海道産クリームのふんわりロールケーキ」。

パティシエの声から生まれた卵「エグロワイヤル」を使用したカスタードクリームと、北海道産クリームをくるんだロールケーキとのこと。

どう見てもカスタードクリームには見えないなと思ったら、よ~く見ると、白いホイップクリームとスポンジケーキの間に薄くカスタードクリームが塗り広げてあって、これのことかと思わず膝をたたきたくなるこだわり具合が凄いですね!


さっそく食べてみるとスポンジケーキはキメがとっても細かくて、ふんわりやわらかな食感に加え、もっちり感も感じられる食感が実に心地良いですね♪

クリームもふんわり口どけが良く、口どけとともに広がるクリーミーでミルク感の高い味わいが素晴らしい、セブンイレブンの「北海道産クリームのふんわりロールケーキ」。

クリーム、スポンジケーキともに単独でも十分美味しいのですが、一緒に食べると食感と味わいのハーモニーが一段と素晴らしく、さらに完全な脇役のカスタードクリームまで手抜きせず、こだわりの材料を使用しているというのが、このロールケーキの誠実さなのでしょう(^_^)



◆北海道産クリームのふんわりロールケーキ 関連商品◆





楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ