コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

塩キャラメル

塩キャラメルふんわりしっとりパンケーキ(セブンイレブン)3

塩キャラメルふんわりしっとりパンケーキ(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品「塩キャラメルふんわりしっとりパンケーキ」。

フランスのロレーヌ産岩塩を使用した塩キャラメルのホイップクリームをサンドしたパンケーキが、2枚1組で二組入ってボリューム感も十分ですね!


さっそく食べてみるとパンケーキは、ふんわりしっとりした食感が確かに感じられるだけでなく、生地からもキャラメルの風味が感じられて、とっても良い感じですね♪

さらに、間にサンドされたキャラメルホイップクリームから、ふんわり口どけとともに柔らかなキャラメルの風味がひろがって、とっても美味しいセブンイレブンの「塩キャラメルふんわりしっとりパンケーキ」。

塩キャラメルと言いながら塩の風味は直接的には全く感じないものの、品の良い甘さに塩の隠し味が効いている気がして好感が持てますね(^_^)


◆塩キャラメル 関連商品◆

   


ぷにもちシュー 塩キャラメル(サークルKサンクス)3

ぷにもちシュー塩キャラメル(サークルKサンクス)

コンビニ サークルKサンクスで購入したシェリエドルチェシリーズの新製品スイーツ「ぷにもちシュー 塩キャラメル」。

ぷにっ、もちっとした食感のシュークリームの中に、塩キャラメルクリームが入っているようですね!


さっそく食べてみると、通常のシュー皮とは趣が異なるものの、確かに「ぷにもち」食感のシュー皮で、さらに中のクリームと相まって、弾力のある柔らかな食感が面白いです!

その食感とともに中からはみ出してくる塩キャラメルクリームの風味も心地良く、食感と相まって実に美味しい「ぷにもちシュー 塩キャラメル」。

塩気自体は隠し味的で直接感じる訳ではないのですが、キャラメル風味も主張し過ぎず上品にまとめあげた印象で、なかなか良いのではないでしょうか(^_^)


◆塩キャラメル 関連商品◆

  キャラメルサレのモンブランタルト



塩キャラメルケーキ(ローソン)3

塩キャラメルケーキ(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品「塩キャラメルケーキ」。

東海ウォーカーとローソンがコラボした企画商品のようで、シェフのこだわりプレミアムパンというコンセプトのもと、シェ・シバタのパティシエ 柴田武さんが監修しているそう。

塩味の効いたキャラメル入りケーキの上に、マーガリンとキャラメルチップがトッピングしてあるケーキとのことですが、並んでいたのはパンコーナーなのでパン扱いのようです。


さっそく食べてみると、しっとり柔らかなケーキで食感とともにふんわり広がるキャラメルの風味が、実に良い感じですね♪

塩味はもちろん隠し味的で、目立って主張するようなこともなく良い仕事をしているのですが、マーガリンがくどくて量も多いので、微妙な味のバランスを台無しにしている「塩キャラメルケーキ」。

個人的にマーガリン嫌いなので、その辺はさっ引いて判断してもらった方が良いと思いますが、ビジュアル的な印象はさておき、マーガリンはない方が良かったかも(^_^;)


◆塩キャラメルケーキ 関連商品◆

  塩キャラメルロールケーキ



楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ