コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

抹茶

抹茶抹茶ぱん (ローソン)3

抹茶抹茶ぱん (ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品のパン「抹茶抹茶パン」。

抹茶クリームと抹茶ホイップクリームを包み込んだ抹茶味のパンの表面に、抹茶クッキー生地をトッピングして焼き上げた、抹茶づくしのパンとのこと。

抹茶づくし感を出すべく、商品名も1つじゃ足りないだろうと、2つ重ねの「抹茶抹茶」パンとなっており、記事タイトルを見て「入力ミス?」かと思われた方には、「ミスではないですよ」と一応の補足など(^_^;)


それはさておきさっそく食べてみると、クッキー生地はしっとり系の食感ながら、適度な歯ごたえとともに広がる抹茶の風味が心地良いですね!

一方、パンは水分が少なめで、ややパサついた食感なのですが、その分を中の抹茶クリームが補ってくれているので、トータルではバランスがとれているローソンの「抹茶抹茶パン」。

ただ、個体差かも入れませんが、中の抹茶クリームは量がかなり少なめで、おまけに入っている位置も端に偏っており、その分、抹茶の風味も思ったほど強く感じられず、食べたあとに若干の不完全燃焼感が残るのが正直なところです(^_^;)




◆抹茶抹茶パン 関連商品◆


  





抹茶のふわふわシフォンケーキ(くるみ) ローソン5

抹茶のふわふわシフォンケーキ(くるみ) ローソン

コンビニ ローソンで購入したローソンベーカリーの新製品「抹茶のふわふわシフォンケーキ(くるみ)」。

リング状のシフォンケーキの抹茶風味バージョンで、岐阜の飛騨高原牛乳を使用しているとのことから、中部地区の限定商品のようですね。

今回もシフォンケーキにクルミをトッピングしてあることで、前回驚かされたふわふわのシフォンケーキとくるみの組み合わせは、評判が良かった模様。


さっそく食べてみるとシフォンケーキは生地のキメが細かくて、空気のようにふんわり柔らかな食感が素晴らしいだけでなく、かむほどにもっちり感が感じられる独特な食感がたまらなく心地良いですね♪

味も抹茶の風味が素晴らしく、ケーキのもっちり食感を味わうほどに口いっぱいに抹茶の風味が広がって、とっても美味しいローソンの「抹茶のふわふわシフォンケーキ くるみ」。

くるみは、シフォンケーキの食感を十分に味わった後で、最後に心地良い食感を残してくれるという二段構えの食感の演出が相変わらず素晴らしく、抹茶の風味、飛騨高原牛乳のやさしい味わい、くるみの食感が見事にバランスした、文句なしにオススメできるシフォンケーキです(^_^)




◆抹茶のふわふわシフォンケーキ 関連商品◆








抹茶のショコラタルト (ローソン)4

抹茶のショコラタルト (ローソン)

コンビニ ローソンで購入したUchi Cafeシリーズの新製品「抹茶のショコラタルト」。

抹茶チョコレートのクリームをトッピングしたタルトとのことで、表面には抹茶の粉もかかっており、新茶の季節にふさわしいスイーツに仕上がっていますね!

ちなみに製造者は、北海道の株式会社 花畑牧場となっています。


さっそく食べてみると、クッキー生地のタルトは、水分を吸って若干しんなりしてはいるものの、適度な心地良い歯ごたえを残してくれていますね。

中身はというと、なめらかかつクリーミーな抹茶チョコクリームの下に、濃厚な抹茶チョコクリームが入った2層構造になっており、抹茶の風味が十分なだけでなく、口当たりも良くてとっても美味しいローソンの「抹茶のショコラタルト」。

ほろ苦な抹茶の風味が大人な味わいで、新茶のイメージとも相まって、春の訪れを感じさせてくれるスイーツなのでした(^_^)




◆抹茶のショコラタルト 関連商品◆








楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ