コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

沖縄

沖縄県産黒糖の黒糖くるみ蒸しパン(セブンイレブン)5

沖縄県産黒糖の黒糖くるみ蒸しパン(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した7&iプレミアムの新製品「沖縄県産黒糖の黒糖くるみ蒸しパン」。

沖縄県産黒糖を使用した蒸しパンとのことで、上にクルミが大量にトッピングしてありますね。

サイズが小さめなのもありますが、見た目の雰囲気が普通の蒸しパンとは異なって、和菓子のようにも見えますね。


さっそく食べてみると蒸しパンは、それほど厚みはないのですが、もっちり食感が素晴らしく、まるでおもちを食べているかのようなもっちり感ですね。

味は黒糖の風味も香ばしく、カラメルのように焦げ目がほろ苦さも感じさせてくれ、何より大粒でたっぷりトッピングされたクルミの心地良い食感と香ばしい風味が相まって、とっても美味しいセブンイレブンの「沖縄県産黒糖の黒糖くるみ蒸しパン」。

食感的にも味わい的にも、蒸しぱんというより、むしろクルミゆべしに近い印象で、見た目だけでなく味わいも和菓子と言って良く、個人的にかなりハマる味でした(^_^)




◆沖縄県産黒糖の黒糖くるみ蒸しパン 関連商品◆







沖縄黒糖の蒸しパン(セブンイレブン)4

沖縄黒糖の蒸しパン(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品「沖縄黒糖の蒸しパン」。

沖縄黒糖を使用した風味豊かな黒糖の味わいが味わえる蒸しパンとのことで、持ってみると結構ボリューム感と重量感がありますね!


さっそく食べてみると、しっとり柔らかなのにしっかり感があって、食べ応えのある蒸しパンの食感が実に素晴らしいです♪

食感とともに広がる黒糖のやさしい甘みと香りが実に心地良く、とっても美味しいセブンイレブンの「沖縄黒糖の蒸しパン」。

シンプルながら素材の良さだけで十分美味しさを感じさせてくれる昔ながらの味わいが素晴らしく、個人的にかなりツボでした(^_^)


◆沖縄黒糖 関連商品◆

  


ショコラクッキーバー(BLUE SEAL)サークルKサンクス4

ショコラクッキーバー(BLUE SEAL)サークルKサンクス

コンビニ サークルKサンクスで購入したブルーシール(BLUE SEAL)の新製品スイーツ「ショコラクッキーバー」。

沖縄のアイスクリームで有名なブルーシールとサークルKサンクスのコラボのようで、期間限定商品とのこと。


さっそく食べてみると、クッキーバーとはいうもののクッキーの上に載っている訳ではなく、スポンジケーキの上にムース状のチョコが載っており、かなり柔らかな食感です!

チョコとキャラメルクリームっぽい層とスポンジ生地の3層構造で、間には生チョコっぽい柔らかなチョコも入って、柔らかな食感とともに口の中で溶けていくショコラ風味が素晴らしい「ショコラクッキーバー」。

ブルーシールというと沖縄旅行の鉄板グルメという印象だったのですが、こうして近所のコンビニで手に入ると、かえって沖縄に行きたくなってしまいます(^_^)


◆Blue Seal 関連商品◆

  沖縄ブルーシールアイスギフト



楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ