コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

2013年08月

抹茶わらび餅 黒蜜入り(シェリエドルチェ)サークルKサンクス4

抹茶わらび餅 黒蜜入り(シェリエドルチェ)サークルKサンクス

コンビニ サークルKサンクスで購入したシェリエドルチェ「和ごころ」シリーズの新製品「抹茶わらび餅 黒蜜入り」。

抹茶風味香るとろ~り食感のわらび餅とのこと。

中身はというとこんな感じで、抹茶色のわらび餅がとっても美味しそう(^_^)

7bc402c5.jpg

さっそく食べてみると、柔らかなわらび餅の食感とともに口一杯に抹茶の風味が広がって実に良い感じ♪

それとともにお餅の中からとろーりと黒蜜があふれ出てきて、とっても美味しいシェリエドルチェの「抹茶わらび餅 黒蜜入り」。

冷やして食べると一層美味しく、残暑厳しい夏にピッタリの和スイーツですね(^_^)


◆抹茶わらび餅 関連商品◆

  伊勢 式年遷宮 五十鈴川わらび餅 ID:34330013



ぷにもちシュー(抹茶あずきクリーム)サークルKサンクス3

ぷにもちシュー(抹茶あずきクリーム)サークルKサンクス

コンビニ サークルKサンクスで購入したシェリエドルチェシリーズの新製品「ぷにもちシュー(抹茶あずきクリーム)」。

西尾産の抹茶を使用した抹茶小豆クリームが入ったシュークリームとのこと。

見た目はシュークリームというより、むしろ饅頭に近いかも。


さっそく食べてみると、シュー皮というかパンに近い口当たりですが、食感は確かに「ぷにっ」、「もちっ」としていますね!

中のクリームも柔らかでシュー皮と食感的一体感はありますが、思いのほか抹茶風味が弱い「ぷにもちシュー(抹茶あずきクリーム)」。

あずきもクラッシュされた破片のようなものしか入っておらず、中のクリームには少々「?」ですが、食感については十分楽しめるので良いかも(^_^)


◆抹茶あずき 関連商品◆

  抹茶小豆麩



宇治抹茶ムースの杏仁豆腐(セブンイレブン)3

宇治抹茶ムースの杏仁豆腐(セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入した新製品スイーツ「宇治抹茶ムースの杏仁豆腐」。

上に宇治抹茶ムース、下に杏仁豆腐の2層からなるスイーツなのですが、なんと言っても抹茶の緑と杏仁の白色のコントラストにそそられてしまいました(^_^)


さっそく食べてみると、なんというかほぼ液体に近い質感で、ちょっと傾けるとこぼれそうになるほど・・・というか実際にこぼれます(^_^;)

特に抹茶ムースは、ムースと言うよりむしろソースに近く、同じく柔らかな杏仁豆腐と良く絡んで実に喉ごしが良い「宇治抹茶ムースの杏仁豆腐」。

プルンプルンで見た目にも涼しげですが、持ち帰る時は傾けないよう十分注意した方が良いですね(^_^;)


◆宇治抹茶ムースの杏仁豆腐 関連商品◆

 宇治抹茶ムースパフェ



楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ