コンビニ探検隊 シーズン2

コンビニは日本最後の秘境!? 毎日通っても食べ尽くせない、コンビニで発見した新製品、オリジナル商品、ご当地商品を求めてさまようコンビニ探険記第2章

スコーン

チョコチップスコーン (ローソン)4

チョコチップスコーン (ローソン)

コンビニ ローソンで購入したマチカフェシリーズの新製品「チョコチップスコーン」。

生クリームと牛乳で仕込んだ、ほのかに甘いチョコチップスコーンとのこと。

なんと言ってもチョコチップの量が尋常ではなく、こぼれ落ちそうなほど沢山入ったチョコチップが実に美味しそう♪


さっそく食べてみると、スコーンは若干水分が少なめな印象ですが、表面のサクッとした歯応えが心地良く、ミルク風味で、ほんのりやさしい甘みの味わいが、とっても良い感じですね!

チョコチップも表面だけでなく、スコーンの中まで所せましと入っており、どこを食べてみてもチョコチップの心地良い歯応えを思う存分に感じられて、とっても美味しいローソンの「チョコチップスコーン」。

チョコが大量に入っている割りにくどさは全く無く、ミルク感のあるスコーンとも好相性で、そのまま食べても十分美味しいのですが、トーストするとさらに美味しくなるとのことで、次回はぜひ試してみたくなりました(^_^)




◆チョコチップスコーン 関連商品◆








やさしい甘さのさつまいもスコーン (セブンイレブン)5

やさしい甘さのさつまいもスコーン (セブンイレブン)

コンビニ セブンイレブンで購入したセブンカフェの新製品スイーツ「やさしい甘さのさつまいもスコーン」。

サツマイモのダイスをトッピングした三角形のスコーンで、パッケージ写真のイメージ的には、スタバのアメリカンスコーンっぽい雰囲気ですね。

価格も¥200円オーバーと、コンビニのスコーンとしては今までにない高級感を演出しており、なかなかの力の入り具合を感じます。


やさしい甘さのさつまいもスコーン (セブンイレブン)


パッケージから取り出してみると、見た目からしてさつまいも感漂う美味しそうなスコーンで、味もかなり期待できそう♪



さっそく食べてみると、しっとり柔らかな食感が実に心地良く、食べていても口内の水分を奪われてモッサリするようなことがなくて、飲み物無しでも問題なく食べられるのがスゴイですね!

味はスコーン全体からほんのり感じるさつまいもの風味と自然なやさしい甘みが素晴らしく、とっても美味しいセブンイレブンの「やさしい甘さのさつまいもスコーン」。

買う前は価格が高いなあなどと思っていたのですが、食べてみるとなかなかにレベルが高く、コストパフォーマンス、味ともにスタバのスコーンと比べても、この価格ならむしろお得感すら感じますね(^_^)




◆スコーン 関連商品◆







紅茶とオレンジのビスケット(ローソン)3

紅茶とオレンジのビスケット(ローソン)

コンビニ ローソンで購入した新製品「紅茶とオレンジのビスケット」。

レジ横のドーナツケースの中に入っていたのを見つけて購入してみました!

ビスケットとはいうものの、見た目的にはスコーンといった方が近い印象ですね。


さっそく食べてみると、サクッとした心地良い歯ごたえを期待したのですが、思ったよりポソッとした湿気ったような食感で、かなりイマイチですね。

ということで、トースターで軽く焼いてみると、表面「サクッ」、中しっとりの心地良い食感になって、とっても美味しくなったローソンの「紅茶とオレンジのビスケット」。

紅茶の風味とオレンジピールの風味は少々マイルドですが、心地良い食感とともに広がる風味は十分美味しく、そのままより軽く焼いて食べるのがおすすめです(^_^)


◆紅茶とオレンジのビスケット 関連商品◆

  


楽天市場
ブログランキング参加中
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

ブログランキング


記事検索
月別アーカイブ

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

タグクラウド
























































QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ